2015.09.01 Tuesday
スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
| - | | - | - |
2010.12.18 Saturday
中洲たい!

『初音コラボ茶屋』は私にとってもかなり刺激的なイベントでした。
でも、裏ネタはあまり無いので、この写真を一枚。
今私は年末の忙しい時期にオヤジの法事で博多に帰っています。
そして『博多山笠』で有名な中洲川端のホテルに泊まっています。
とんこつラーメンも食べました。辛子明太子も買って帰ります。透き通ったイカ刺しも食べてきます。
だからスミマセン!明日の稽古は出れません。
2010.12.17 Friday
初音茶屋DE 裏ネタ〜

どもハナコです。
写真は楽屋にて、じゅんじゅんが持ってきた何年前の!?っていうくらい年期とサビが付いたケープの花王のマークと、愛さんの横顔との対比を検討した一枚です。
本番前に何をやってるんでしょうね。
しかし初音茶屋とっても楽しかったです。
今回稽古期間が短くて、同じ場面に出るじゅんじゅんと飯吉さんとは、ちょっとの時間を作っては自主練をやってきたのですが、
新宿のビルの間やイルミネーションが素敵な遊歩道、地下鉄のホームの隅っこなど、イチャイチャするカップルや不審な目で見てくる人たちを横目にやっておりました。
先輩方からのアドバイスを受けて、自分たちでもあーでもないこーでもないとお芝居を作っていくのは楽しいですね。
此れからももっともっと励まなければ!と決意を新たに、来年も頑張ります。
2010.12.17 Friday
裏ネタでござーい。
白鳥、ふたたび。
どうもみなさん!!
また写真なくてごめんなさい、
裏ネタを一つ提供します。
今回は念願の長髪ヅラをかぶって役に挑みましたよー。
フォークと言えば、“長髪”のイメージだったので…
ちなみにかぶった時の座長の一言は
「ムッシュかまやつか。」
でした。
どうもみなさん!!
また写真なくてごめんなさい、
裏ネタを一つ提供します。
今回は念願の長髪ヅラをかぶって役に挑みましたよー。
フォークと言えば、“長髪”のイメージだったので…
ちなみにかぶった時の座長の一言は
「ムッシュかまやつか。」
でした。
2010.12.16 Thursday
UR@NET@

こんばんは。
地元の友達との忘年会でお酒が当たりホクホク気味な藤田です。
コラボ茶屋ほんまにめっちゃ楽しかったです!
1回限りの公演でしたが、このカンパニーに携わる事が出来て幸せでした!
ご来場下さったお客様、関わったすべての皆様、本当にどうも有難うございました!!
さてさて裏側ですが、女子楽屋は祭りの様な賑やかさでしたー!
主にこの二人、ユキちゃん(左)&ユカリちゃん(右)
写真撮ろうとしたら逆に撮られたぜの図☆
可愛い外見に裏腹な破壊的なテンションの高さ(笑)
自分も高校の時こんなテンションやったんかなぁ〜と思い返してみたものの、私は世の中を斜に構えて見てる可愛くないガキだったので(…今もか)、二人の天真爛漫さが羨ましかったです!
楽しい時間をどうも有難う☆☆
今回、役柄的には女子力が必要な役を頂きました。
藤田のミクロすぎる女子部分を伸ばしやがれ!という試練だと受け止め、さくらさんを始めとする先輩女性劇団員に、時間があれば稽古を見て頂いてました…。
有難うございました(>_<)
それにしても初音さんはと〜〜っっっっっても素敵な方でした!
またいつか、ご一緒出来る日が来る様に努力して行きたいと思います。
素敵な時間を本当に有難うございました!!(^-^)
2010.12.16 Thursday
ウラネタ
どーも。逸見です。
初音コラボ茶屋withDotoo!が終了いたしましてはや十日。皆様いかがお過ごしでしょう?
普段の公演とは違い、1日だけの限定イベントということで、あっという間でしたよねぇ〜
今回は私、デ☆ら先輩と同じシーンに配役して頂いたのですが、実はデ☆ら先輩、人間の役をやるのが今回が初めて(かなり盛ってます)!?ということでかなり役作りに四苦八苦してらっしゃいました。
しかしながら!
そこは流石デ☆ら先輩。
本番ではしっかり人間になっていらっしゃいましたとさ。
初音コラボ茶屋withDotoo!が終了いたしましてはや十日。皆様いかがお過ごしでしょう?
普段の公演とは違い、1日だけの限定イベントということで、あっという間でしたよねぇ〜
今回は私、デ☆ら先輩と同じシーンに配役して頂いたのですが、実はデ☆ら先輩、人間の役をやるのが今回が初めて(かなり盛ってます)!?ということでかなり役作りに四苦八苦してらっしゃいました。
しかしながら!
そこは流石デ☆ら先輩。
本番ではしっかり人間になっていらっしゃいましたとさ。
2010.12.15 Wednesday
うらねた

〜コラボ茶屋〜
一日公演は短く感じました。(゜Д゜)あっという間の出来事……。
音楽と芝居の相乗効果))))
良き経験になりました!
あの日、会館前の薬局でメイク道具を買ったのも良き思い出。
まあ眉毛かきだけですけどね(^^;)
2010.12.14 Tuesday
初音茶屋裏ネタ〜
え〜と、すいません!写真ないです!
が載っけたいと思いまーす。
初音茶屋の裏ネタっつても思い浮かぶことは笑顔の初音さんと歌の練習ぐらいしかないわけで〜…というか歌はホントにしんどかった!
取り敢えず、僕は音痴でして細かい音程とかわからんのですね。
そんなこんなで笑われたり、怒られたり、めっちゃ暗い神社で強風の中練習したりと…大変でした。
でも、それが吹き飛ぶぐらい初音さんの歌は素晴らしかった!聴いてて感動しました!!
皆さん!初音さんの歌を聴きましょう!!
が載っけたいと思いまーす。
初音茶屋の裏ネタっつても思い浮かぶことは笑顔の初音さんと歌の練習ぐらいしかないわけで〜…というか歌はホントにしんどかった!
取り敢えず、僕は音痴でして細かい音程とかわからんのですね。
そんなこんなで笑われたり、怒られたり、めっちゃ暗い神社で強風の中練習したりと…大変でした。
でも、それが吹き飛ぶぐらい初音さんの歌は素晴らしかった!聴いてて感動しました!!
皆さん!初音さんの歌を聴きましょう!!
2010.12.13 Monday
初音茶屋ウラネタ!
初田です!
戌年です!
ナント!
今回のキャストには戌年が
6名おりました!
メンズは、平川さん、デ☆らの二人。
この二人は二まわりちがいの戌年!
で、
女子は、私、じゅんじゅん、
そして、、、
女子高生のユキちゃんとユカリちゃんです!
私はじゅんじゅん一まわり、
女子高生とは二まわりちがいます!
そして、女子高生のお母様は私より若かったりするっっ
いや〜〜〜、、、
歳とったなぁ、と、つくづく思った公演でした(笑)
ま、こんな格好しちゃうんですけどね♪
カメラをむけると必ずへん顔をするユキちゃんとユカリちゃん。
私とじゅんじゅんは負けてます〜!
と、ひたすら楽しい楽屋でありました♪

戌年です!
ナント!
今回のキャストには戌年が
6名おりました!
メンズは、平川さん、デ☆らの二人。
この二人は二まわりちがいの戌年!
で、
女子は、私、じゅんじゅん、
そして、、、
女子高生のユキちゃんとユカリちゃんです!
私はじゅんじゅん一まわり、
女子高生とは二まわりちがいます!
そして、女子高生のお母様は私より若かったりするっっ
いや〜〜〜、、、
歳とったなぁ、と、つくづく思った公演でした(笑)
ま、こんな格好しちゃうんですけどね♪

カメラをむけると必ずへん顔をするユキちゃんとユカリちゃん。
私とじゅんじゅんは負けてます〜!
と、ひたすら楽しい楽屋でありました♪

2010.12.12 Sunday
ロケ!!
ストリートミュージシャン演じるせつさんと、それをを撮影する座長〜
某学校のキャンパスでゲリラ撮影だったのですが、休日だったこともあり、運よく人っこ一人おらず、だだっぴろ〜いスペースでウクレレ演奏!
…の、マイム!)^o^(
せつさんは出番は短かったものの、インパクトが絶大で、手作りだらけの衣装の装飾品も現役女子高生に「ヤバイかわいい〜!!」とモテモテでした
2010.12.12 Sunday
裏ネタなり。
写真がなく申し訳ない!!
みなさん、こんにちは白鳥です。
この度「初音コラボ茶屋with Dotoo!」劇中にて、片山とユニット組ませていただきました♪
僕はピエール白鳥って役名で、ギター担当!
まさかの本番2週間前にギターを初めてやり出すという、ギリギリの状況下でしたよ〜…
それはもう
「こりゃやべえな。」
と、いう良い意味で追い込まれて楽しかったですよw
一夜限りの奇跡のライブでしたよー、うしゃしゃしゃしゃしゃ。
みなさん、こんにちは白鳥です。
この度「初音コラボ茶屋with Dotoo!」劇中にて、片山とユニット組ませていただきました♪
僕はピエール白鳥って役名で、ギター担当!
まさかの本番2週間前にギターを初めてやり出すという、ギリギリの状況下でしたよ〜…
それはもう
「こりゃやべえな。」
と、いう良い意味で追い込まれて楽しかったですよw
一夜限りの奇跡のライブでしたよー、うしゃしゃしゃしゃしゃ。